Language :
日本語
English
ホーム
研究室について
概要
講演情報
トピックス
受賞・表彰
アルバム
アクセス
リンク
メンバー
研究テーマ
公募情報
受賞・表彰
Koviri・朱・石関・小森・日野・長尾・伊藤・浦野が、それぞれ学生表彰を授与されました
2025/3/25
関口が第24回レーザー学会東京支部研究会でポスター賞を受賞しました
2025/4/2
清水が第24回レーザー学会東京支部研究会でポスター賞を受賞しました
2025/3/31
浦野がレーザー学会第590回研究会で優秀ポスター発表賞を受賞しました
2024/12/24
石関がOptics & Photonics Japan 2024でOPJ優秀講演賞を受賞しました
2024/12/17
朱がALPS2024でThe Best Students Oral Paper Awardを受賞しました
2024/4/26
伊藤が第23回レーザー学会東京支部研究会でポスター講演最優秀賞(金賞)を受賞しました
2024/3/12
阿久澤・石関・布川・長崎・小森が、それぞれ学生表彰を授与されました
2024/3/25
伊藤・鎌田が卒論発表会で、
それぞれ優秀発表賞を受賞しました
2024/2
阿久澤・石関が修論発表会で、
それぞれ優秀発表賞を受賞しました
2024/2
小森がレーザー学会第581回研究会で優秀ポスター発表賞を受賞しました
2024/1/22
阿久澤がAPLS2023にてBest Student Presentation Awardを受賞しました
2023/9/29
浅原助教が文部科学大臣表彰 若手科学者賞を受賞しました
2023/4/7
R. Li・田中・朱・李・遠藤が、それぞれ学生表彰を授与されました
2023/3/24
田中・日野が、それぞれ目黒会賞を受賞しました
2023/3/24
日野・小森・長尾が卒論発表会で、
それぞれ優秀発表賞を受賞しました
2023/2
田中・朱・李が修論発表会で、
それぞれ優秀発表賞を受賞しました
2023/2
朱が日本光学会年次学術講演会で第8回OPJ優秀講演賞を受賞しました
2023/1/5
遠藤がレーザー学会第570回研究会で優秀ポスター発表賞を受賞しました
2023/1/5
森藤がレーザー学会学術講演会年次大会で優秀論文発表賞を受賞しました
2022/9/26
美濃島が応用物理学会から光工学業績賞を授与されました
2022/4/4
美濃島が泰山賞レーザー進歩賞を授与されました
2022/4/4
森藤・朱・長谷川が、それぞれ学生表彰を授与されました
2022/3/24
森藤が目黒会賞を受賞しました
2022/3/24
石関が卒論発表会で優秀発表賞を受賞しました
2022/2
長谷川・森藤が修論発表会で、
それぞれ優秀発表賞を受賞しました
2022/2
朱がレーザー学会第558回研究会で優秀ポスター発表賞を受賞しました
2021/12/22
レーザー学会学術講演会年次大会で論文発表奨励賞を2件受賞しました。足立・楠美
2021/10/29
足立・楠美が、それぞれ学生表彰を授与されました
2021/3/25
足立が目黒会賞を受賞しました
2021/3/25
遠藤・田中が卒論発表会で、
それぞれ優秀発表賞を受賞しました
2021/2
足立・楠美が修論発表会で、
それぞれ優秀発表賞を受賞しました
2021/2
楠美がレーザー学会第548回研究会で優秀ポスター発表賞を受賞しました
2021/1/8
足立がALPS2020でThe Best Student Oral Paper Awardを受賞しました
2020/4/30
加藤が小澤・吉川記念賞を受賞しました
2020/4/14
長谷川が目黒会賞を受賞しました
2020/3/25
生澤・石井・秦が、それぞれ学生表彰を授与されました
2020/3/25
長谷川・森藤が卒論発表会で、
それぞれ優秀発表賞を受賞しました
2020/3
生澤・秦が修論発表会で、
それぞれ優秀発表賞を受賞しました
2020/3
石井がレーザー学会第538回研究会「ファイバレーザー技術」で優秀ポスター発表賞を受賞しました
2019/12/11
レーザー学会学術講演会第39回年次大会で4件受賞しました
優秀論文発表賞:浅原
論文発表奨励賞:加藤
・
梁木
・
秦
2019/5
梁木が第19回レーザー学会東京支部研究会でポスター発表優秀賞を受賞しました
2019/5/30
美濃島教授がMIT Hermann Anton Haus Lectureで
レクチャラーの栄誉を授与されました(2019/4/11)
Research Laboratory of Electronics
Massachusetts Institute of Technology
Hermann Anton Haus Lecture 2019
2019/5/20
梁木・足立・河井が、それぞれ目黒会賞を受賞しました
2019/3/25
王・田中・生澤が、それぞれ学生表彰を授与されました
2019/3/25
足立・河井・楠美が卒論発表会で、
それぞれ優秀発表賞を受賞しました
2019/2
王・田中・梁木が修論発表会で、
それぞれ優秀発表賞を受賞しました
2019/2/7
西山が応用物理学会 女性研究者研究業績・人材育成賞
(小舘香椎子賞)を受賞しました
2019/2/1
生澤が第45回(2018年秋季)応用物理学会講演奨励賞を受賞しました
2018/12
浅原が第45回(2018年秋季)応用物理学会講演奨励賞を受賞しました
2018/12
中嶋がレーザー学会 第525回研究会「ファイバレーザー技術」で優秀口頭発表賞を受賞しました
2018/12/17
加藤が第4回OPJ優秀講演賞を受賞しました
2018/11/2
浅原が2018年度(第59回)光学論文賞を受賞しました
2018/10/31
生澤がALPS2018でThe Best Student Poster Paper Awardを受賞しました
2018/4/27
田中がALPS2018でThe Best Student Oral Paper Awardを受賞しました
2018/4/27
牧野が目黒会賞を受賞しました
2018/3/23
内田・近藤・牧野・王が、それぞれ学生表彰を授与されました
2018/3/23
加藤が第2回応用物理学会フォトニクス奨励賞を受賞しました
2018/3/19
生澤・秦が卒論発表会で、それぞれ優秀発表賞を受賞しました
2018/2/15
内田・牧野が修論発表会で、それぞれ優秀発表賞を受賞しました
2018/2/8
内田が第3回OPJ優秀講演賞を受賞しました
2017/11/2
美濃島教授がレーザー学会よりレーザー学会上級会員の称号を授与されました
2017/5/31
内田がALPS'17でThe Best Student Oral Paper Awardを受賞しました
2017/4/21
王が第17回レーザー学会東京支部研究会ポスター講演で支部長賞を受賞しました
2017/4/3
宮野・田中が、それぞれ目黒会賞を受賞しました
2017/3/24
宮野・安井・吉田・内田が、それぞれ学生表彰を授与されました
2017/3/24
田中・梁木が卒研発表会で、それぞれ優秀発表賞を受賞しました
2017/2/13
宮野・安井・吉田が修論発表会で、それぞれ優秀発表賞を受賞しました
2017/2/8
吉田がレーザー学会ファイバレーザー技術研究会で優秀ポスター発表賞を受賞しました
2017/2/6
浅原が第2回OPJ優秀講演賞を受賞しました
2017/1/6
美濃島教授が中国科学院光电研究院(AOE)より栄誉証書を授与されました
2016/11/10
安井が日本光学会 コンテンポラリーオプティクス研究会で優秀ポスター賞を受賞しました
2016/10/5
吉田が日本光学会 コンテンポラリーオプティクス研究会で優秀ポスター賞を受賞しました
2016/10/5
加藤が応用物理学会講演奨励賞を受賞しました
2016/9/13
中嶋が電気学会技術委員会奨励賞を受賞しました
2016/6/6
内田が第16回レーザー学会東京支部研究会ポスター講演で優秀賞を受賞しました
2016/3/4
内田が卒研発表会で優秀発表賞を受賞しました
2016/2/23
内田、近藤、牧野が多摩コロキウムで優秀ポスター賞を受賞しました
2015/11/1
美濃島教授がThe Optical Society (OSA)フェロー表彰を受賞しました
2015/5/13
宮野が目黒会賞を受賞しました
2015/3/25
美濃島教授が応用物理学会フェロー表彰を受賞しました
2014/9/17
中嶋が日本学術会議第4回先端フォトニクスシンポジウムでポスター賞を受賞しました
2014/8/19
美濃島教授が文部科学省科学技術・学術政策研究所『ナイスステップな研究者』に選定されました
2013/12/19